STAFF LIST 社員紹介

AKIRA HASEGAWA

奈良営業所 営業

2013年入社

現在の仕事内容は?

私は新卒で入社してから7年間営業をしています。仕事内容としては、主に電気工事店の方などから商品の発注をいただいてそれを納品するという内容です。電気工事店は建物が建つ工程の最初から最後までに携わることが多く、我々営業はその工事現場の進捗状況を掴んで各工程に必要な商品をご提案することが求められます。もちろんその中で急な対応を求められることも多いです。入社したての頃は無理な要求に対応してしまうことが多く、自分に負荷がかかりすぎてしまいそれがミスに繋がることもありました。今ではお客様との関係性も出来てきたのでお互いの立場を理解し助け合いの精神を持って、共に一つの現場を収めることを目指しています。売上規模でいうと住宅なら50万円くらい、老人ホームや学校などの施設なら1,000万〜2,500万円くらいのお仕事を任せてもらえます。建物が完成した時はやはりやりがいを感じますね。

業務内容はそれぞれ違いがあるとは思いますが、社内外どちらも人の信頼を勝ち取ることが必要であり、それが得意な会社だと感じております。そこで、あなたの独自の信頼の勝ちとり方を教えてください。接し方や話し方などどんなことでも構いません。

言葉で表すとシンプルなのですが、相手のことをしっかりと見ることですね。相手が何を求めているのかを感じ取ってどれだけ行動できるかが大事だと考えています。初めのうちは自分が感じ取ったことが間違っている可能性もあるので、そこは経験を重ねてその感覚を磨いていくことが重要だと思います。経験が自信になるのは間違いのないことですので、同じ営業所の若手にもそう伝えています。

小川電機の強みは何と言っても「人」だとお伺いすることが多いのですが、あなたが小川電機の強みは「人」だと思う理由をお聞かせください。強みが「人」以外にあると思う方はそれについてお聞かせください。

自分が悩んでいるとき親身になって相談に乗ってくれる先輩や上司の方がいることですね。仕事のことはもちろんプライベートな話も相談できる関係性があるのは自分としてはすごく働きやすいです。いろんな会社の話を聞いているとやはり人間関係に悩んで退職する人は多いと聞きますし・・・働きやすい環境があることで、取引先や仕入先の方へのサービスの質も上がるのでそれが小川電機としての強みにつながっているのかなと思います。

御用聞きから、サービス提案にシフトしていき業績を伸ばしている小川電機ですが、その中で紆余曲折もあったかと思います。みなさまの失敗談とどう挽回したかをお聞かせください。

私は去年奈良営業所に転勤になったのですが、土地柄であったりお客様の業態も変わるので営業方法がガラッと変わりました。そこでかなり悩みましたね・・・奈良営業所が抱えている取引先様は工事現場がかなり多く、家電品などに比べ取り扱う額がかなり大きくなるのでその分自分の責任も大きくなります。私が担当させていただいたお客様は前任が所長であり、ベテランでもあったため若手の私は初めから信頼してもらえませんでした。何か特別な提案が急にできるようになるわけでもないので、やはり地道に信頼を得るしかないと思い、ビス1個から発注いただいて自分自身を売り続けました。今ではようやく色々と任せてもらえるようになりましたが、まだまだ精進しないとなと思っています。